運動会飛び入り参加
朝、坊っちゃんとお嬢ちゃんに起こされて、仮面ライダー電王を見ました。
ゲキレンジャーは夢の中・・・
桜井君いいなあ。
カッコいいなあ。
変身する度に、大事なものを失っていく男。
あんまり書くとネタバレするし、本日の放送ではっきりソウダと言い切ったわけではないですが、変身するたび、ものすごい大事なものを失っている。
桜井君が使っちゃいけない最後のカードをかざして、
「バーカ!カードはお守りじゃ無いんだよ、使いドコロってもんがあるんだ」
と言って、ついに変身してしまう。ずっと彼が使っている「バーカ」って言うのが効くなあ。
で、彼が手に入れかけたものはすべてその手のひらからこぼれ落ち、この哀れな若者には、何も残らなかった。
個々、感じ方に差があるかもしれませんが、愛理姉さんが
「?大事な人って誰だっけ?」
ってなるシーンよりも、イヤなチンピラ藤代氏が
「チキショウ、桜井のヤツ~・・?桜井って誰だっけ?」
てなるシーンの方が衝撃的でした。
孤高のヒーローだなあ。
桜井君が失った物が何かは推測の部分もあるので書きませんが、劇場版で良太郎が最後のへんで牙王に言った「大事な物」の事に違い有りません。
というより、この番組を貫くテーマなのかもしれない・・
「○○こそが時間」
ここにきてデネブの「侑斗と友達になってくれ」の台詞が効いてくる。
いやいや、また前置きだけで、ダラダラ書いてしまうとこだった。
そんなスーパーヒーロータイムを見たあと、ゆっくりと仕度して、近所の運動会に出かけました。
(保育園の運動会は2週間先)
未就学児のかけっこは飛び入り参加OKです。
坊っちゃんもお嬢ちゃんも大喜びで走り回ったあげく、キッチリ御菓子を貰って帰りました。
出店のようなところで売っていたカキ氷を買って、いざみんなで食べようと思ったのですが、日陰がありません。
「ゴメンナサイちょっと場所借ります」と思いながら来賓席のテントの隅でカキ氷を食べていると、役員らしき人がツカツカと寄って来ます。
思わず謝ってテントから出ようかと思ったのですが、その役員らしき人は、
「そこは少し日があたるから、もう少しテントの中に入りなさい」
いい人だ!
ゼッタイ、いい人だ!
カキ氷食べて、家族4人、笑顔で帰りました。
| 固定リンク | 0
「ふたり」カテゴリの記事
- 節目の時期がコロナ禍だったのは是だったのか非だったのか(2022.05.09)
- 春のもふもふ島(2022.04.18)
- 一部自治体で成人式延期(2022.01.09)
- 夜な夜な自室で晩酌する男(2021.08.26)
- 接種券が来た(2021.07.01)
コメント
お嬢ちゃん、かわいいっ(*^_^*)地面に届かない足がいいですね~♪
この前の坊ちゃんの写真もそうですが、五郎さんの写真を撮るの上手ですねっ♪
その役員らしき人、いいですねぇ~♪
投稿: りょーこ♪ | 2007年9月10日 (月) 08時01分
りょーこ♪さん今晩は。
ありがとうございます。お嬢に伝えておきます。
無心にカキ氷を食べてる所を撮りました。
>写真を撮るの上手
いやー!苦手なんですよ、写真・・・
なんか、自分の思ってるようなイメージで写真に収められない・・・
でもありがとうございます。
「素材」のよさで、写真も何割か増しになってると思います。
とにかく昨日は、ちょっと人の優しさに触れられた1日でした♪
投稿: 早瀬五郎 | 2007年9月10日 (月) 19時16分