ムカデ君はいいヤツなのか?
すっかり向こうのブログに動画アップしたこと忘れてました。
電フェルノウィングフォームアニメ
※クリックすると、動画再生画面へ行きます。
テクスチャーアニメーションのやり方を少し思い出して来ました。
!!今日の記事、読み進めていくにつれ、グロテスク度が上がっていきますので、ヤバイと思ったら、途中で読むのをやめましょう。
さて、昨日会社の帰りにホビーショップに寄って、ウェーブのエポキシパテを買ってまいりました。
パテを切らしてたんですよ。これでようやくパテがバカスカ使える。
と、もうひとつ、足りなかった塗料も購入。バロム1カラーですね。
放ったらかしにしていたのは、塗料が無かったからです。
あいかわらず、適当なマスキング。
「さあ!作るぞ」
と思っておりましたら、ムカデに噛まれてしまいました。
朝、洗面所で嫁さんが1匹退治していたので、さっき現れたやつとは「つがい」だったのかもしれません。
ムカ太郎「ムカ子、朝出かけたきり、帰りが遅いなあ、ムカ子~~、おっと通りすがりに人間を噛んでおこうガブ!・・ムカ子~~」
という状況だったのかもしれない。噛み付かれたとはいえ、私の都合で殺してしまって申し訳ない。生まれ変わったら、またムカ子と所帯をもって欲しい。
しかし、小さいムカデでもイタイっすね。
「デルモベート」というムカデ用(ムカデ用??)塗り薬を塗ったので、とりあえず痛みは治まりました。
劇薬なので、チョットしか塗りません。チョットしか塗ってないのに、もう痛みが治まりました。
かえって怖いですね。
連続使用は避けなければなりません。
皆さんは、私の記事を参考にせず、ムカデに噛まれてガマンできない時は、医師に相談してください。
・・・
ウィキペディアを読んでみたら、ムカデって、ゴキブリを捕食してくれるんですね。
イイヤツじゃないか!ムカデ君、人間に噛み付かなきゃ、そんなに嫌われることは無いと思うよ・・・多分・・・
しかし、ゴキブリを食い殺しているムカデって・・・あまり見たくない映像ですねえ・・・
| 固定リンク | 0
「雑記2007」カテゴリの記事
- 帰って来たアイツ‥(2007.11.25)
- 持病は不整脈(2007.11.19)
- 勝ち負けでは無いのですが(2007.11.17)
- サイゾウとジライヤ(2007.11.16)
- 試験勉強盛り上がらず。(2007.10.29)
コメント
>「デルモベート」
なんか、ハリー・ポッターに出てくる“例のあの人”みたいな(語感の)名前だけに、怖いー。
バロム1の完成が近いですね。彼も体色のグリーン系の部分が2バージョンあるわけですが、この塗料だと、くすんだ方のバージョンですね?
投稿: 嵐田雷蔵 | 2007年9月 6日 (木) 22時30分
ムカデ嫌ですねー
もしも、あいつが噛まなくても嫌です。
見た目がいやーんです。
あいつは話しかけるだけでセクハラなタイプです。
今年は
・パソコンしてるときに腕の上をもそもそ
・寝てる時に足の上をもそもそ
・枕もとをもそもそと
何度か遭遇してますが運よく噛まれてません
思い出すだけでゾワゾワだ!
投稿: Moonface | 2007年9月 6日 (木) 23時15分
嵐田さん今晩は。
実は塗装になると、突然テンションが下がる五郎ですが、なんとか近日には仕上げたいと思います。
>くすんだ方のバージョン
そうですそうです、洗いざらしたほうのバロム1です(笑)。
額から耳(?)にかけての赤いラインがなやみ所です。
投稿: 早瀬五郎 | 2007年9月 7日 (金) 18時44分
Moonfaceさん今晩は。
>あいつは話しかけるだけでセクハラなタイプ
2分くらいワロタ。面白い表現しますね。
まあ、歩き方がヤな感じですし、つぶしたら出てくる肉汁は緑だし、自分から好かれようとはしてないですね。
そちらの居所の方が自然がイッパイですので、ムカデさんには充分ご注意ください。
熱湯が一番ですね。あまり都合よく沸騰してないですが・・・
投稿: 早瀬五郎 | 2007年9月 7日 (金) 18時48分