ヤマは張らないんですが
出そうな問題の予測として・・・
(以下、一切の責任は持てませんので、サラリと読み流してください。)
1問目の仕訳5題は鉄板として、
2問目は推定込みの仕訳帳。
3問目は何でもいいや。
工簿の2問は直接原価計算と標準原価計算。
そんな感じなのではないかと・・・
3問目対策として、精算表は何問か解いておいて、速度を上げておきたいところ。
商簿はあと、社債と銀行勘定をもう少しやっておきたいなー・・・
さあ、絵を描いて遊んでる場合じゃありませんよ。
| 固定リンク | 0
「簿記」カテゴリの記事
- 正確な結果出る(2007.12.18)
- 第117回日商簿記2級・結果小発表(2007.12.12)
- 心が折れる音を確かに聞きました(2007.11.26)
- 残念でした!(2007.11.18)
- モウキノフボク(2007.10.19)
コメント