急な仕事で広島市内へ-後編
最近なかなか造形もしておらず、目新しい画像も貼ることができません。仕方ないのでハードディスクの奥の方から昔の3DCG画像をいくつか。
3DスタジオMAXを使っていた頃は、テクスチャーだけでも結構いけるんじゃないか?
そう思っていた時期もありました。
途中、ライトウェーブに浮気していた頃、光沢の出しやすさと被写界深度の考え方に激しく傾倒。
クリックすると大きくなります
そんなわけで(どんなわけで?)昨日はIT就職フェアに行っておりました。
本当はウチの社の役員さんが行く予定でしたが、その人は急な仕事で行けず、私がピンチヒッターです。
例によってそういう催しが行われるのはNTTクレドホールです。
参加企業はちょっと少なめですか?
なんだかひろびろ~とした感じ。学生さんの動員も微妙に少なめ。
それでもなんとか8名の学生さんとお話が出来ました。
先々日からどうも
「物を考えるのがダルイ。寝不足だ。」
と思っておりましたが、本格的に風邪のようです。はしかではありません。
学生さんと話をしていても、いつものように「立て板に水」とはなかなか行きません。
結構しゃべるのは得意のはずだったんですけどねえ。狼狽。
就職フェアは4時終了でしたので、サラリと上がってそのまま帰社のついでに、かかりつけの病院に行きました。
かかりつけの病院は木曜休診なので、今日行っておかねばヒドイ事になる!そう思ったわけです。
変な時期の風邪は、なかなかツライです。規則正しい生活が一番ですね。
しかしそうも言ってられませんので、今日くらいからは、お勉強頑張りたいところです。
でも夜更かしはしないでおきます^w^。
| 固定リンク | 0
「仕事」カテゴリの記事
- 馬車馬に心配されるレベル(2025.03.23)
- 一同礼のタイミングを逸する(2025.01.06)
- 水曜日だけど土用の、うなぎだけど丑の日(2024.07.24)
- 株主総会が終わった(2024.06.30)
- なんかデカい山を2個ほど越えた(2024.06.03)
コメント