アシュラマンのCG
眠いのです。
私は某巨大掲示板のキン肉マンスレッドが好きでよく通っています。
他のどのスレッドとも違う、なかなか荒れないマターリしている雰囲気が好きなのです。
先月末くらいから、スレ住人の間で、
「3月2日は金曜日で、「金2くまん」だから、自分で書いた漫画アップ祭りやろう」
という話になっておりました。
で、私も手書きでは無いですが、昔作りかけて放置していた3DCGで当日参加したわけです。
まあ、昨日は本当に盛り上がりました。
私もリアルタイムでレスしながら、CGを加工して、アップローダーに貼り、自レスへ頂いた質問に答えたりしながら、絵師の書いた絵に、突っ込んだり、感嘆したり、笑ったり・・・
祭りの出足は悪かったのですが、何人か勇気を奮った絵師たちが出始めて、スレは加速し始め、ノートに書いた絵を携帯で撮って写メ用あぷろだに貼る人達も出てきて、とにかく楽しかったの一言です。
終盤頃は皆、いい感じの疲労感でした。
次の再開を約束しつつ三々五々絵師達が〆の絵を貼って落ち始めたのが2時半頃。
私もそのころ退却して寝ました。
で、眠いのです。
ブログの更新そっちのけで遊んでおりました(コラー)。
そんなわけで今日はもう寝ます。オヤスミナサイ。
| 固定リンク | 0
「造形班-図画工作」カテゴリの記事
- キングコングがやってくる(古い)(2022.11.19)
- ガンプラまともに作れない部(2022.08.21)
- ほんとはジャンボキングを造りたいんですけどね(2021.11.04)
- 粉っぽさ増量(2021.10.20)
- オリジナルカラーの誘惑(2021.10.16)
コメント
キン肉マンは私も当然のようにハマりましたよ。
結構な年令に達してもキン消し回していたクチです・・・
ああ、王位争奪戦シリーズ残っていればなぁ・・・。
で、只今は中古で購入のPS2のキン肉マンにハマッています。
「風林火山」やら「ロビンマスク死のコース」など追加コマンドによる連続ワザが熱すぎる!!
ストーリーモードも7人の悪魔超人編、黄金のマスク編とボリュームたっぷりの内容です。
で、その攻略本も一緒に買ったのですが、隠し超人の出現条件やらコンボなど役立つ情報も、もちろんですが「ゆでたまご先生のロングインタビュー」が非常に濃い内容で当時のファンにはたまらない内容となっています。
ちなみに私は「ロビンマスク」「ブロッケンJr」辺りが好きです。
投稿: ゴンザレスZ | 2007年3月 4日 (日) 22時11分
ゴンザレスZさん今晩は。
今、キン消しは得体の知れない高値がついてますよね~。
私もかなり持っていたんですが、あとの祭りです^^;。
PS2を持ってない私ですが、欲しいゲームはイッパイあったりして困るわけです。
仮面ライダーシリーズも、ウルトラシリーズも、ジョジョ5部も、当然肉ゲームも。
欲しいものだらけです。
でもインタビューが見たいので、その攻略本は探してみます!
いい情報、ありがとうございます!
私が好きな超人は・・・
非常に難しいのですが、悪魔6騎士です。
6人ともバランスよくいい味を出してます。ジャンクマンなんて、「相手を挟むトゲ」という事だけに特化していて、古武士のような凄みがあり、好きなんですよー。
投稿: 早瀬五郎 | 2007年3月 5日 (月) 00時03分