« イリュージョニスト | トップページ | FF日記・25の巻「クォバディス」 »

2007年2月 3日 (土)

ハートのエースの存在

連日のごとく、ジョーカーさんへパテ盛り付け。
Zm0203_01
かなり進捗は地味で、本当に前回貼った画像とどこが違うのかわかり辛いですね。
ベルトは「ボトルキャップ仮面ライダーカリス」から拝借。
ベルトを剥奪されたカリスはしばし放置。
カリスからベルトを剥ぎ取る作業をしていて、何もジョーカー作らなくとも、作業時間5分くらいで制作可能なアンデッドが存在することに気づきました。
カンのいい人は気づいていたと思うのですが・・・
そのアンデッドはジョーカーの進捗とあわせて完成させようと思います。

そんな中、久々登場のGENESISさんです。
顔全体に保湿クリームを塗ります。
Zm0203_02
けして肌が乾燥するわけではありません。この次の作業のためです。

我が家のヒートプレス工房は冬季限定(ストーブ使用のため)なので、透明バイザーの搾り出しをやるのは、今の時期しかありません。

去年作ったバイザーはやはりどう考えても大きい。
なので、プレス型から作りなおす事にします。
ウェーブやタミヤ即乾等では強度が心配なので、今回はタミヤの高密度パテを使用。
前述のように保湿クリームを塗っておかないとパテ硬化後、剥がれなくなるんです。
や、何クリームでもいいんですけどね。オ○ナイン軟膏とかでも全然OK。
Zm0203_04
左がちょうど1年くらい前に作ったプレス型、右が今回。
ここからさらに、バイザー形状に削り込んでいきますので、かなり小型になると思います。
ちゃんと顔のRにそったバイザーにしたいと思います。
深夜の更新はだいたいいつも支離滅裂な文章なのですが、それもまたリアリティという事で良しとしましょう。
それではみなさんオヤスミナサイ。

| |

« イリュージョニスト | トップページ | FF日記・25の巻「クォバディス」 »

造形班-ボトルキャップ改造」カテゴリの記事

コメント

平成ライダーの怪人は、モールド多いから大変そうですね。元ブチメカ好きとしては、アギトのアンノウンとかも見たい気がします。

投稿: misodrill | 2007年2月 3日 (土) 23時56分

misodrillさん今晩は!
モールド多いですねー、平成の怪人さんたち。
でも、そこが作っていて魅力だったりするんですよねぇ・・・ってドMか私!

アンノウンもなかなか目移りしますね。
ジャガーロードなんか良いですよ。顔がまんま直球で良いです。
アナザーアギトを作る自信はさすがに無いですが。
(^_^;)

投稿: 早瀬五郎 | 2007年2月 4日 (日) 00時54分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ハートのエースの存在:

« イリュージョニスト | トップページ | FF日記・25の巻「クォバディス」 »