約束の絵
この間の坊っちゃんとの約束を守り、ボウケンジャー塗り絵のボウケンレッドを塗ってみました。
私はパテで造形する時デザインナイフ代わりに色鉛筆を使うのですが(芯がやわらかくて良いんです)、正しい使い方をしたのは久しぶりのような気がします。
難しいもんですね。色鉛筆画。
ジャベリンは資料が無かったので、坊っちゃんまかせ。
あとの、ブラック~ピンクまでは、坊っちゃんよろしくねー。
さて、せっかく坊っちゃんの塗り絵を借りたので、ほかのページの彼の努力の成果を見てみましょう。
変態か!
ピンクのモモヒキて君!
しかも素足っぽい色合い。
変態か!
気をとりなおしてほかのページ・・・
コンボイか!
しかも手が黄色、
マイクロンか!
坊っちゃんガンガレ。ビビットな色彩感覚も良いが、しっとり落ち着いた色合いにも挑戦してみよう!
それより坊っちゃん明日は生活発表会(つまり学芸会)だぞ!はやく寝なさい。
ボウケンブラックのページも塗ってあったのですが、黒々と殴りつぶされて(殴り書き+塗りつぶし)おり、放送禁止の人みたいになってたので、さすがにここに載せるのはやめにしました。
早瀬五郎滅亡まで、あと2日
| 固定リンク | 0
「造形班-図画工作」カテゴリの記事
- キングコングがやってくる(古い)(2022.11.19)
- ガンプラまともに作れない部(2022.08.21)
- ほんとはジャンボキングを造りたいんですけどね(2021.11.04)
- 粉っぽさ増量(2021.10.20)
- オリジナルカラーの誘惑(2021.10.16)
コメント
監督官はお気づきだと思いますが、
色鉛筆が著しくはみ出していないというのは、
やはり才能やセンスの顕在化だと思います。
スパルタで英才教育だな、これは伸びる。
投稿: 嵐田雷蔵 | 2006年11月17日 (金) 22時09分
嵐田さん今晩は。
過分なお褒めのお言葉ありがとうございます。
坊っちゃんに伝えておきます。
特に何も見ずにこの色彩にしてしまった所を見ると、刺激的なタッチの絵描きになるのかもしれません。
基本的に彩度の低い絵を描く私にはとうてい思いつかない色の配置でした。特にピンクのモモヒキの方!
嵐田さんに言われて気づいたのですが、背景とキャラの区別がついているのも、びっくりしました。
・・・ちょっと親バカの甘甘評価です。
投稿: 早瀬五郎 | 2006年11月17日 (金) 23時53分
滅亡しちゃ駄目だって(笑)。
大丈夫!
コスモクリーナーを持った真田さんが
は早瀬さんのすぐ傍で微笑んでます!
超ガンガレ!!
…突っ込みが激しく面白かったです(^^)b。
投稿: カモタロー | 2006年11月18日 (土) 00時51分
カモタローさん今晩は。
いやいや、カモタローさんの、
「滅亡しちゃ駄目だって」
のツッコミの方が、グイグイ来ますよ。
夜中に忍び笑いしてしまいました。
ハイ、真面目にガンバリマス。
大学受験と違い、年3回もチャンスがあるのはある意味恵まれていると思います。
そう考えると、オリンピック選手の4年に1度の数秒~数分で人生が決まってしまうプレッシャーって凄い事ですよねぇー。
だからこそミラクルも生まれるのかもしれませんが・・・話がそれてしまいました。
日曜日まで、体調管理も重要なので、夜更かしせず、もう寝ます。
暖かい応援ありがとうございます。
投稿: 早瀬五郎 | 2006年11月18日 (土) 01時08分
おはようございますっ♪
めっきり逃避(笑)に入っておりROMしておりますが、いつも楽しく拝見しております(^_-)-☆
早瀬さん、塗り絵、めちゃくちゃお上手ですね。思わず、まじまじと見入ってしまいました。色鉛筆で立体感とか影とか、でるんですね。塗り絵って結構面白いのかも?!と、興味がわいてきました。
坊ちゃんも、色彩感がいいですよね♪ 私的にはピンクのももひきはかなりポイント高いです(^^)v 青の袖がポイントカラーですかね♪
生活発表会、どうでしたか? こちらは天気が良い土曜で、私も出掛けたくってうずうずしています(^_^;)
開放まで残すところ30時間ほどとなりました。もう一頑張りですね(^^)v
投稿: りょん | 2006年11月18日 (土) 09時43分
りょんさん今晩は。
いつも見に来て頂いているとのこと、本当にありがとうございます。
難解なブログですので、判りにくいところがありましたら教えてください。m(_ _)m
塗り絵は結構苦労しました。水彩色鉛筆のような、芯の柔らかい物なら、もう少し重ね塗り等の表現が出来そうなんですが、坊っちゃんの持ってるお子様色鉛筆なので、塗りにくく、色もうまく重層感でませんでした。
モモヒキと青袖が高ポイントだったと、坊っちゃんに伝えておきます。ありがとうございます。
(自分が誉められるよりウレシイ)
生活発表会は明日にでも記事にしようと思います。なかなか楽しい演目でした。
あと少しで「変な重圧」から開放されますね、お互い頑張りましょう!
投稿: 早瀬五郎 | 2006年11月18日 (土) 21時23分