« 夜中に更新と言えば「図画工作」 | トップページ | FF日記・12の巻「空路で帰省致します」 »

2006年10月26日 (木)

トヨタとマツダとホンダです。

昨日、会社でのん気に仕事していると、「車の保険に入りませんか」という電話がかかってきた。
電話に出た女子社員に「車両担当者の方お願いします」と言っているらしい。

車両担当だろうが宴会担当であろうがカブトムシ担当だろうが、総務経理責任者といえば私くらいしかいない。
とりあえず、電話に出てみた。
向こうの第一声が、
「役員の方でいらっしゃいますか?」

(オンドリャ、クルマタントウダセイウタンチャウンカイ)いえ、営業車の管理全般を取り扱っておる者ですが」

「いつもお世話になっております弊社は法人様むけにお車の保険について商品提供をさせていただ(略)

といきなり本題に入ってしまわれました。
上記を読んでいただいて判りますように、句読点いっさいなし、目の前にある台本読みながら電話してるでしょ?というくらい長々、長々一本調子で説明しております。

2分ほどの暴走の後、息継ぎが入ったので、聞いてみる事にしました。

「一つ質問しても良いですか?」
「はい、なんでしょう?」
「ウチの営業車、3台ともリースなんですけど、大丈夫ですか?お宅の商品に合致します?」
Zm1025_01b
思いっきり声がひっくりかえりました。物凄く残念そうに電話を切られました。
保険も全部コミでリースしてるんだから、保険プラン変えたかったらリース屋に聞いてよ、と私はハナから言いたかったんですが、言わせてくれなかったのはアナタです。
そんな大事な事は、お話の核心に入る前に聞いてほしいものです。
人に伝わりやすい文章を書くためには、要点はなるべくはじめの方に提示しておくべきだ。
そういうことをその電話から改めて学びました。
ダラダラと長文を書いておいて、最後の数行でオチをつけたつもりでいても、そこまで読まない人もいれば、オチ自体が滑っている可能性もあります

それだけは寒いので避けなくてはなりません。何がなんでも。
最近、極力記事を短めに短めにと考えておりますので、もう少し試しておきたい記述があるのですが、また次回に致します。

サムネイルにしない時に表示される大きさ限界確認テストなので、気にしないでください。↓
Zm1025_02

| |

« 夜中に更新と言えば「図画工作」 | トップページ | FF日記・12の巻「空路で帰省致します」 »

仕事」カテゴリの記事

コメント

私なんぞのブログにコメントいただきまして
ありがとうございます!
声が裏返るほど予想外なことではないんですけどね(笑)。
多分、「マニュアルに書いてある通りにやれば、大丈夫だから。」とか言われて、やってるんでしょうけど、
これは、書いてなかったんでしょうね(笑)。

投稿: matobarusuky | 2006年10月26日 (木) 20時22分

matobarusukyさん今晩は。
こちらこそ、早速お越しいただいて、ありがとうございます。
文章を書くという事に関して、飽くなきチャレンジ魂を感じました。尊敬致します。

また遊びに行きます。
勝手にお題に答えたり致します♪

投稿: 早瀬五郎 | 2006年10月26日 (木) 20時39分

はいっ、僕ってば、「『僕』からかかってきた『俺俺詐欺』電話」を、偶然にも自分で受けたことがあります。
おもしろかったですよー。
連中もまさか、ターゲット(親)が不在で、仕事に出かけているはずのデコイ(僕)がさぼっているなどとは・・・あわわ

投稿: 嵐田雷蔵 | 2006年10月26日 (木) 20時52分

嵐田さん今晩は。
いいですねードッペルゲンガー現象ですね。
詐欺電話も最近は少なくなりましたが、あーいう人たち、基本的に論理が破綻してますんで、気長に話を聞いていると、笑いをこらえるのに必死になります。

「あなた、最初5億円の損害を払えって言ってなかったですか?なんで2、3時間話しただけで10万円でケリがつくとこまでいっちゃうの」

て、その錬金術の方に興味があります。

投稿: 早瀬五郎 | 2006年10月26日 (木) 23時12分

今晩は
僕のブログにコメントいただき有難うございます。
早瀬五郎さんはTFシリーズがお好きなんですか?
僕はTFシリーズそのものは好きではないんですがその中のビーストウォーズは大好きです。

あと、相互リンクをお願いできないでしょうか?
もし駄目であるならばこちらのブログから貴サイト様へのリンクを貼らせていただけませんか?

投稿: パン丼 | 2006年10月26日 (木) 23時14分

パン丼さん今晩は。
ずいぶんお若いのに、
「新マンは夕日が似合う」
と言えてしまうあたり、懐の広さを感じます。
私はTFシリーズも大好きですし、BWシリーズもモチロン大好きです。よくコメント頂く常連の方々もビーストウォーズマニアの人はたくさんおられます。マニアというより猛者という方が大勢います。
インフェルノが一番好きなんですよ。

リンクの件、喜んでお受け致します。
今後とも、よろしくお願い致します。

投稿: 早瀬五郎 | 2006年10月26日 (木) 23時42分

リンク貼らせていただきました。
有難うございます。
これからもよろしくお願いいたします。

懐が広いなんてそんな事はありませんよ。
僕はもう小さい人間ですから。懐なんて猫の額ほどしかありません。

BWの猛者の方々がおられるとは、勉強になることがありそうですw
ちなみに僕はメガトロンがお気に入りのキャラです。

投稿: パン丼 | 2006年10月27日 (金) 21時53分

パン丼さん今晩は。
御返事送れてすみません。
リンク有難うございます。
今後ともよろしくお願い致します。

メガトロンはTF、BW共に憎めない悪役で良いですね。
ストーリー的には「生ビースト」の頃が一番面白かったと思ってます。
インフェルノ以外ではスコルポスも好きだったので、BWメタルス第1話でスコルポスが退場になったのが残念です。

早瀬五郎というHNを使っている以上、サソード神代剣君やスコルポスはひいきにしておきませんとね!

いつでも遊びに来てくださいね。

投稿: 早瀬五郎 | 2006年10月29日 (日) 03時00分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トヨタとマツダとホンダです。:

« 夜中に更新と言えば「図画工作」 | トップページ | FF日記・12の巻「空路で帰省致します」 »